SSK CLUB千葉学習会について

本部の意向と総会の決定事項をふまえ、本日をもってSSKCLUB千葉学習会を解散しました。

この学習会は「一人でも多くの先生方に、この珠算教育の素晴らしさを知ってもらいたい」という想いからスタートしました。17年間述べ105回も継続できたのは、参加者はもちろん、リーダーを始め多くの先生方の協力があったからこそです。ありがとうございました😊

17年間、関東のみならず、全国各地から参加してくださった先生方とも御縁を繋ぎ、皆さんの喜ぶ顔を拝見できることが、私の最大の幸せでした。

私の副会長辞任から、このような結果になってしまったことも、この場をお借りして深くお詫び申し上げます。本当に申し訳ございませんでした。

ただ、新たな一歩を踏み出すためにも、今回の解散は最良の選択だったと思います。

これからも学ぶ姿勢は変わらず、より良い指導法を探求しながら、子供たちの幸せのために日々精進いたしますので、今後ともよろしくお願いいたします😊
2019091915594135e.jpeg

2019年千葉学習会のお知らせ

🌸 2019年の幕開けです 本年もよろしくお願いします。

IMG_5208.jpg


🌸本年度より会場が東京に変更となりました。
東京駅より徒歩圏内で、設備の整った快適な空間で学べることに感謝です♡
2月は、東京駅八重洲中央口に12:45集合して会場に向かいます。
thumb_IMG_8959.jpg

セミナールーム スぺイシ― ←クリック

以下日程とテーマのお知らせです。

〇第101回千葉学習会
日 程 平成31年2月24日(日)
 
会 場 セミナールーム スぺイシ―

時 間 10:00~17:00 
テーマ 割合・ABACUS10AB(3級)・ABACUS11AB(2級)    
  



〇第102回千葉学習会
日 程 平成31年3月10日(日)
 
会 場 セミナールーム スぺイシ―

時 間 10:00~17:00 
テーマ ABACUS12(1級)・KIDS1~3・分類(幼児初期)   
  



日 程 平成31年4月14日(日) 
会 場 セミナールーム スぺイシ―

時 間 10:00~17:00 
テーマ ABACUS3B(10級)・ドリル3~4(10~9級)
     KIDS4・KIDSドリル(幼児中期~後期)  
  

🌸当日必要なテキスト及び教材教具については、
日程が近くなりましたらグループラインでお知らせします♡
















今後の日程について(11月まで決定しました❣️)


新緑が まばゆいばかりの中庭を背に、
同じ志を持つ先生方と 学びを共有できる喜びこの上なし♡

30261247_1202564623213312_2264618993983684608_n.jpg

第98回 千葉学習会は今期最多の参加者と共に無事終了しました。
これもひとえに、リーダーをはじめ 参加して下さる先生方のご協力があったからと、改めて心より感謝申し上げます♡

本部のご意向により、名称を関東学習会から千葉学習会に変更いたしましたが、千葉に限らず、他県から参加される先生方も自由に参加できる学習会です。

来期の日程も決定致しましたので、ご都合のつく方はふるってご参加ください。お待ちしております♡


◆平成30年度 千葉学習会のおしらせ◆今期)は5回 行います。 

〇第99回千葉学習会
日 程 平成30年10月21日(日)
 
会 場 ホテルエミオン東京ベイ 

時 間 10:00~17:00 
テーマ KIDS5、KIDSスペシャル、小数1、ABACUS7A、7B、ドリル7の6冊です。
  



〇第100回千葉学習会
日 程 平成30年11月18日(日) 
場 所 ホテルエミオン東京ベイ

時 間 10:00~17:00 
テーマ  ABACUS8、ABACUS9、ドリル8、ドリル9、小数2、分数1の6冊です。 




〇第101回千葉学習会
日 程 平成31年2月24日(日)
 
会 場 決まり次第追記していきます。

時 間 10:00~17:00 
テーマ 決まり次第追記していきます。    
  



〇第102回千葉学習会
日 程 平成31年3月10日(日)
 
会 場 決まり次第追記していきます

時 間 10:00~17:00 
テーマ 決まり次第追記していきます。    
  



〇第103回千葉学習会
日 程 平成31年4月14日(日)
 
会 場 決まり次第追記していきます。

時 間 10:00~17:00 
テーマ 決まり次第、順次追記していきます。    
  



🌼 テーマは参加される先生方のご要望に沿って決定し、順次更新しますのでどうぞよろしくお願い致します。

第97回 関東学習会のお知らせ

〇第97回 関東学習会 のお知らせです。
・日 程 平成30年4月8日(日) 
・場 所 ホテルエミオン東京ベイ カンファレンスガーデン
・時 間 10:00~17:00
・テーマ 午前:ABACUS4・かけ算1と2 / 午後:ABACUS5・わり算1と2


新学期スタートしたばかりの今回のテーマは、論理数学的な思考を養うのに、大変重要なターニングポイントとなる、「かけ算&わり算と(9級~8級初歩指導について)」に決定しました。「この子は〇〇年生だから・・・」と、学年で判断するのではなく、2年生っぽい1年生を育てる極意などなど・・・。聴きどころ満載のテーマで楽しく学べること間違いなしです♡

今回もたっぷり6時間講義しますので、説明が一方通行にならないように、お互いに意見交換しながら課題にじっくりと向き合いたいと思います。参加される先生方にとって、有意義で充実した時間となりますように・・・♡ どうぞよろしくお願いいたします。














第96回 関東学習会のお知らせ

〇第96回 関東学習会 のお知らせです。
・日 程 平成30年2月25日(日) 
・場 所 ホテルエミオン東京ベイ カンファレンスガーデン
・時 間 10:00~17:00
・テーマ 午前: ABACUS1A・1B / 午後: ABACUS2A~3B


新学期を控えた今回の学習会のテーマは、参加される先生方のリクエストにお応えし、「初歩指導から5と10の合成分解」に決定しました。子どもたち一人ひとりの能力と 発達段階を考慮しながら、かけ算やわり算につなげる指導法も含めて、教室あるある・・・の誤答の修正方法なども検証しながら進めます。

たっぷり6時間!説明が一方通行にならないように、お互いに意見交換しながら課題にじっくりと向き合います。参加される先生方にとって、有意義で充実した時間となりますように・・・♡ 楽しみながら準備しま~す!
プロフィール

ekogogo

Author:ekogogo
・地域の皆様に支えられ、開塾31年を迎えました。感謝♡
・対象年齢は、幼児から中学生まで。そろばんそろばんで算数の意味仕組みを理解させる指導法について日々研鑽中!児童のわかる喜びを大切に指導します♡

リンク
カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
カテゴリ
最新記事
QRコード
QR